書類の断捨離

休職日記(休職の心得)

20XX年〇月△日(休職から217日目)

休職して2ヶ月目の時に、クローゼットの掃除をした。
これが休職してから最初の大掃除だった。
休職して5ヶ月後に大掃除の集大成としてリサイクルショップへ宅配買取を初体験。

しかし、まだ手付かずの場所がある。
それが書類棚。
独り暮らしを始めてから一度も整理整頓できていない。
むしろ無法地帯化していて、怖くて見て見ぬ振りしてきた。
実際、仕事が忙しすぎて、そこまでココロも時間も体力ももたなかった。

最初に大掃除を始めてから5ヶ月も経ってしまったけど・・・。
休職中の今しかチャンスはないだろう。
覚悟を決めて、書類棚を断捨離しよう!

ファイルBOXとクリアファイルで区分け準備

一番の目的は断捨離だけど、せっかくだから整頓も一緒にやりたい。
今は書類が無分類で一緒くたに詰め込まれている。
棚を引き出すとグシャグシャでギュウギュウの状態。

最終的には、どの書類がどのスペースにあるのか、ひと目で分かるようにしたい。
でも、その整頓が今後も継続できるようにしなければならない。
郵便など書類はこれからも新しく出てくるから、それも簡単に整頓される仕組みが必要。
特に仕事が始まったら余裕がなくなるから、考えなくても誰でもできるシステムにしたい。

ネットで調べてみると、会社で書類を整頓していた時と同じ仕組みがベストに感じた。
先刻の画像のようなファイルBOXにクリアファイルか個別フォルダーを入れ込んで区分けする。
これなら口が閉じていないので、新たに書類が来ても直ぐに手軽に区分けできる。
ポイントはクリアファイルまたは個別フォルダーに区分け名を付けることだ。

  • クレジットカード関係
  • ガス電気水道
  • 領収書
  • 契約書
  • etc…

こうやって各クリアファイルまたは個別フォルダーに見出しを付けることで、
誰でも簡単に整頓ができる。
まずは手元にあったクリアファイルに見出しを付けて、それから断捨離を開始した。

封筒は捨てなきゃダメ

実際に断捨離を始めてみると、あることに気付く。

封筒のまま保管してるやん。

その中には重要な契約書も入っているが、それとは別にご案内資料や提案書も入っている。
正直、数年経った今では全く必要ない。
そんなものでずっとスペースを埋めていたのか。。。

なかには未開封の封筒まであった。
中を見ると全く必要のない広告しか入っていなかったり、
期限切れの金券が入っていた。
もの凄く勿体ないことをしているorz。

この封筒がもの凄いスペースを取っている。
バラして、必要な書類だけを保管し直すと、一気にスペースが空いた。
必要な書類はだいたいが1枚だけなので、封筒含め殆どがゴミ箱行き。
ホントに無駄なモノで場所を取っていたんだな。

一方で別のことを考えていた。
休職前、働いていた時は、ココロも体力も毎日限界で、
封筒を見ずに放置することが多かったんだ。
それだけ追い込まれていたんだなぁ。

書類を確認する余裕すらないくらい過労だった休職前の異常さと、
時間もココロも余裕がある今の幸せを改めて理解した。

パッと見、7~8割を断捨離

数時間かかって、いや半日かかってやっと終了。
なんと満杯だった棚がガラガラに!?
恐らく棚の2~3割のスペースしか使っていない。

逆を言えば7~8割の書類を処分。
大きなゴミ袋2~3袋分になった。
容量で言えば50Lくらい廃棄した。

休職して時間ができ、精神的にも休養が取れたら、一度大掃除をしよう。
書類を大量に捨て、少し掃除すると、少しココロもスッキリした気がする。
夜も疲れもあったのかぐっすり寝ることができた。
ぜひ書類の断捨離を試してほしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました