2025年7月28日
改めて初めまして!
サトウサンと申します。
今まで休職日記を更新してきましたが、今度は趣味のサウナについても書いていきたいと思います!
本ブログをオススメしている方。
- 休職で悩んでいる方
- 仕事がきつくて辛い方
- 頑張っている30代独身男性
そんな方々にサウナはオススメです!
僕自身の経験則ですが。
サウナは温冷交代浴だからか頭の中がリセットされ、リラックス&リフレッシュできます。
悩みがあって考え事で煮詰まっていても強制的に休息できる感じです。
どうやらサウナ(高温)⇒水風呂(低温)の急激な温度差から、
最後に外気浴or内気浴(常温)で休憩することで、
乱れがちな自律神経が強制的に調節されバランスが整い、心身不調が軽減されるのだとか。
一度何も考えずボォーっとした時間が作られるので、急に閃く時もあります。
僕の主観ではマッサージで得られる疲労回復が、最短20~35分くらいで得られる感じ。
その他にも、強制的に汗が噴き出すので定期的に老廃物が排出され、汗臭さが以前より改善された気がします。
婚活など人に会うと「肌キレイですね」と言われ浮かれるのもサウナのおかげと勝手に感謝(笑)
なので、【俺のサウナランキング】では今後、
僕のオススメのサウナを紹介していきたいと思います。
それにあたり、事前説明を記させて頂きます。
こんな方にオススメ!

今後、【俺のサウナランキング】では、
何かしらのランキング上位に載ったサウナや、
話題のサウナ,人気のサウナに実際に行ってみて、
僕なりの評価を記載していきたいと思います。
それにあたり、僕の価値観を下記に記します。
同じ価値観の人にはオススメです!
(俺のサウナランキング:人物像)
- 首都圏在住
- 30代の独身男性会社員
- 短時間で整いたい!せっかちタイプ。
(短時間でリフレッシュしたい) - 都会の喧騒から離れ、自然豊かなところで休息を取るのが好き
(森林浴や温泉地が好き) - いつも何か悩んでいる。
- いつも時間に追われている。
- 不器用
- フットワークは軽め
- 独りの時間を大切にしたい
- 人混みが苦手
- 大浴場も水風呂も好き
- 外気浴or内気浴にこだわりたい
個人的にオススメしたいサウナを紹介予定

【俺のサウナランキング】では、個人的に良かったサウナを紹介していく予定です。
そのため、もしかしたら皆さんが思うサウナが出てこない可能性もあります。
え?なんであんな有名サウナが未だ紹介されてないの?
例えば、上記のような場合、
有名過ぎるサウナは混み過ぎていたり、
お客様のマナーが悪かったりしてイメージが悪かった時もあります。
それよりも僕としては、
こんなにもサービス愛に溢れていて素晴らしい施設なのに、
なんでもっと評価されないんだ!
この感動を、もっと多くの人に知ってほしい!!!
この思いからブログを書くことにしました。
なので独断と偏見ではありますが、そういった想いでいろいろな施設や個人的見解・意見を紹介させて頂きたいと思います!
コメント