休職日記(休職の心得)

予定はひとつだけでもいいんだ

20XX年〇月△日(休職から288日目)今まで一日に出来る限り多くの予定を詰めるようにしてきた。そうしないと何もかもが間に合わないし、非効率だから。それは当然のことで、疑いもしなかった。予定は何も決めず、その日にやりたいことをやればいいんじ...
休職日記(休職の心得)

友人の出世

20XX年〇月△日(休職から286日目)休職してもうすぐ10ヶ月になろうとしている。自分ひとりでいる時間だと、これは必要な期間だったと思える。立ち止まる時間もときには必要だと思うことができる。しかし、周りに人がいるときは、どうしてもネガティ...
休職日記(休職の心得)

久しぶりの炒め物料理?

20XX年〇月△日(休職から88日目)主治医から「何もしない日を過ごして下さい」と言われた。復職に向けてリワークデイケアという「ココロのリハビリセンター」みたいなところに面接行ったら、その時の面接官の医者に「軽躁状態」と言われた。その結果を...
休職日記(休職の心得)

仕事と会社を思い出す

20XX年〇月△日(休職から291日目)ふと同僚や先輩が進めていたプロジェクトを街中で見かけた。順調に進んでいるようで何より。写真を撮って先輩にLINEを送る。かつては僕もその渦中にいた。そのプロジェクトは直接担当していないけど、似たような...
休職日記(休職の心得)

ポケットWi-fi解約

20XX年〇月△日(休職から66日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります今日でWIMAXともお別れだ。もともとは通信費を節約したいと思って、当時はJ:COMからWIMAX...
休職日記(休職の心得)

休職10ヶ月目の過ごし方

20XX年〇月△日(休職から301日目)『あれ』から約10ヶ月。先月からリワークデイケアに通い始めた。(リワークデイケアについてはコチラをご覧ください。)おかげで2ヶ月目に入り、すでに環境には慣れてきた。これも良い人々に恵まれたからだと思う...
休職日記(休職の心得)

ギリシャ料理が食べたい

20XX年〇月△日(休職から245日目)動画を見ていたら、ギリシャ料理が特集されてた。もの凄く美味しそう。イタリアンに似ているが、イタリアンではない。それは食べたことが無い料理だった。一度だけ会社の先輩が連れて行ってくれたことがある。でも当...
休職日記(休職の心得)

コミュニケーションは3つのスキルの集合体

20XX年〇月△日(休職から299日目)コミュ障という言葉がある。コミュニケーション障害の略語みたいな感じで、コミュニケーションが苦手な人が使う言葉。コミュ力が高いor低いという台詞もよく聞く。コミュニケーション能力の略語みたいなもので、誰...
休職日記(休職の心得)

懐かしく美味しいクッキー

20XX年〇月△日(休職から38日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります親からプレゼントされた。色々な方から贈り物を頂き、有難い。今回はクッキーを頂いた。泉屋東京店 スペ...
休職日記(休職の心得)

ありがとう【SAUNA RESET Pint】

2025年1月10日【SAUNA RESET Pint】さんが2025年1月31日を以って閉店することになった。約2年半前にOPENした時にはメディアなどで注目されていたプライベートサウナだ。最寄り駅は浅草駅になるが、なかなか遠くて行くこと...