休職日記(休職の心得)

なぜ独りだと落ち着く?

20XX年〇月△日(休職から341日目)今日はダメな一日だった。抑うつ,自責,焦燥感に襲われ続ける。こういう日は多かった。働いている時は、この状態が平常だったと言ってもいいかもしれない。でも、その平常は常に苦しかった。幸せとは感じていなかっ...
休職日記(休職の心得)

居場所

20XX年〇月△日(休職から437日目)今日の気分:5/10焦燥感:普通疲労感:普通抑うつ感:不調自責感:普通イライラ感:好調今日の充実度(重要度):6/10今日は休養日。ゆっくり休み、美容室に行き、そしてカウンセリング。よくよく考えると、...
休職日記(休職の心得)

イライラを受け止める

20XX年〇月△日(休職から340日目)人間、誰だってイライラすることはある!・・・と思う。その感情は、決して気持ちよいものではない。だから、ついつい否定してしまう。こんなこと思っちゃダメだ。何て自分は嫌なやつなんだ。。。そうやって感情を抑...
休職日記(休職の心得)

通勤練習スタート

20XX年〇月△日(休職から432日目)今日の気分:1/10焦燥感:絶不調疲労感:絶不調抑うつ感:絶不調自責感:絶不調イライラ感:絶不調今日の充実度(重要度):6/10今日から2週間の通勤練習スタート。朝出勤してから、会社前で引き返し、デイ...
休職日記(休職の心得)

お互いに傷付かずに尊重し合える関係

20XX年〇月△日(休職から339日目)自分が求めているモノってなんだろう?もちろん、きっとひとつじゃないんだろう。でも、全部が思い通りに手に入るわけではない。「これだけは譲れない」など、優先順位は付けた方が良いと思う。自分が最も欲しいもの...
休職日記(休職の心得)

復職保留②

20XX年〇月△日(休職から431日目)今日の気分:7/10焦燥感:普通疲労感:好調抑うつ感:好調自責感:普通イライラ感:普通今日の充実度(重要度):6/10今日は休養日にした。ここ最近、忙しなく過ごしてきたので、あえて何も予定入れずに家で...
休職日記(休職の心得)

朝活もいいかも?

20XX年〇月△日(休職から335日目)今日は友人と遊びに行く日。仕事で忙しいだろうに、月1回ペースでこうやって会ってくれる。本当に得難い親友だ。ココロから感謝している。サウナに食事にカフェと楽しみだ。そして今日はいつもと違う点があった。い...
休職日記(休職の心得)

近況報告と通院

20XX年〇月△日(休職から430日目)今日の気分:6/10焦燥感:不調疲労感:普通抑うつ感:好調自責感:好調イライラ感:普通今日の充実度(重要度):7/10今日は既に退職された先輩との食事会。1ヶ月振りくらいの再会である。先輩は再就職,僕...
休職日記(休職の心得)

立ち直り方を色々試す

20XX年〇月△日(休職から328日目)なかなか起き上がれない。疲れていたのか、熟睡してお昼頃に目が覚めた。まだ、昨日のことを引きずって、何もやる気が起きない。せっかく話しかけてくれたのに、うまく会話できなかった。ずっと同じ単語ばかり言われ...
休職日記(休職の心得)

復職保留①

20XX年〇月△日(休職から429日目)今日の気分:5/10焦燥感:不調疲労感:不調抑うつ感:普通自責感:好調イライラ感:好調今日の充実度(重要度):8/10今日は僕にとって重要な一日だった。まず午前中はデイケア通所。各プログラムを受けて、...