他社の株主総会行ってみた

休職日記(休職の心得)

20XX年〇月△日(休職から35日目)

株主総会に行ってみよう!

株主総会は通常平日に実施される。
だから働いている時にはなかなか行けない。
休職した今だからこそ行くことができる。

株主総会は他の会社にノーリスクで堂々と訪問できる数少ないチャンス。
会社内の雰囲気や社員の様子など、目と耳と肌で感じ取ることができる。
他には工場見学くらいしかないんじゃないだろうか?

もちろん、休職で最優先すべきことは心身の休養。
まずはゆっくり休んでほしい。
ゆっくり休んで、「何かやりたいな」って思い始めたら、
一つの選択肢として考えてみてほしい。

転職を考えている時。
復職後の働き方を考えている時。
当社の何が悪かったか、改善点を考えたい時。
きっと他社を見ることで学べることがあると思うから。

会社によって全然違う

株主総会に行くのは2回目だ。
いや、2社目という方が正しいかもしれない。
1回目は株式投資を始めたばかりの頃、
わざわざ半休を取りムリヤリ出席した。
ただその時は貸会議室(ホール)会場で、会社そのものを見学することはできなかった。

一方、自社の株主総会のお手伝いをしたことはある。
その時は自社会議室で行い、少人数だった。

今回の株主総会は嬉しいことに自社会議室開催。
おかげで軽く会社見学することができた。
当社の雰囲気に似ているが、より洗練され規模が大きい感じ。
社員の雰囲気もギスギス感はなく、当社よりは少しゆとりがあるのかなって思った。

そして株主総会開始。
1回目とは全然違う!
1回目(1社目)では、殆ど(感覚99%)が一般人参加。
私服姿の方が詰めかけ、大きい会場の席が埋まり立ち見の人もいる。
そして質疑応答も飛び交い、議長(社長)がなるべく早く切り上げようとしているように感じる。

今回はほぼ全員がスーツ姿。
私服姿で来た僕が少し浮いていた。
恐らくだが、この会社の株式は企業規模で購入されていて、
総務や経理部担当者が聞きに来ているのだろう。
質疑応答も殆どなく終わろうとしていた。
会社によって、こうも違うのか。

質疑応答してみた

もう終わろうとしていた矢先、試しに質問してみた。
経営陣、出席者全員がギョっとした目で注目してくる。
恐らくだが、もう株主総会は出来レースなんだろうな。
その反応にも、1社目の株主総会との違いに驚いた。

販売戦略について聞いてみた。
他の会社は営業活動、経営方針としてどう考えているのか聞いてみた。

当社とは全然違う。
聞いている限り、飛び込み営業・攻める営業というよりは、受け身の営業。
でも、人員不足の状況で効率的に営業するなら良いように感じた。
嫌がっているお客様より、求めて下さっているお客様にお伺いした方が良いに決まっている。
それこそがwin-winの関係だろう。

自社の数字だけを求めているのとは違い、
本当に顧客満足のために経営し、ビジネスチャンスを開拓しているんだろうな。
勉強になったし、当社は見習うべきだなと思った。

株式投資で勉強

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

今回株主総会に行ってみて良かった。
他の会社の雰囲気も感じ取れたし、方針や考え方も聞くことができた。
新卒採用から1社でしか働いてこなかったから良い経験になった。
就活以来だが、営業マンの経験を積んだ分、あの頃より違う視点で見られていると思う。

「今のままで良いのかな?」
そうやって悩み、転職等を考える時に、株主総会は個人的にオススメ。
そのためには株主投資が必要になる。

幸い、最近はNISAがあるので非課税になる。
そしてネット証券口座で誰でもカンタンに取引可能なので、とても始めやすい。
感覚では銀行口座を作るのとあまりハードルは変わらない気がする。

そして各会社の決算内容や事業内容方針も知ることができるし、
何より配当や株主優待が得られる。

もちろんたまに含み損の株式もあるが、売らなければ実損にはならない。
何より「好きな会社を応援する」方針なので、今のところ後悔はない。
個人的には株式投資を始めて良かったと思っている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました