休職日記(休職の心得)

休職日記(休職の心得)

復職保留①

20XX年〇月△日(休職から429日目)今日の気分:5/10焦燥感:不調疲労感:不調抑うつ感:普通自責感:好調イライラ感:好調今日の充実度(重要度):8/10今日は僕にとって重要な一日だった。まず午前中はデイケア通所。各プログラムを受けて、...
休職日記(休職の心得)

イライラしちゃうのも自分の一部

20XX年〇月△日(休職から323日目)今までは負の感情が生じると無意識に否定していた。イライラしちゃう。落ち込んじゃう。恥ずかしいと思う。そういった感情が顔を出し始めると、「イヤイヤそれじゃだめだ」と思って振り払っちゃう。でも、そういった...
休職日記(休職の心得)

新しい友達

20XX年〇月△日(休職から426日目)今日の気分:7/10焦燥感:普通疲労感:不調抑うつ感:好調自責感:好調イライラ感:普通今日の充実度(重要度):8/10今日はデイケアで知り合った方と初めての日帰り旅行。嬉しいことに相手から誘ってくれた...
休職日記(休職の心得)

縛り過ぎない

20XX年〇月△日(休職から321日目)今日は休養日。リワークプログラムもおやすみだ。事前の計画では、今日はカフェに出掛けて読書を楽しむつもりだった。しかし、予定変更。急遽家でゆっくり休むことにした。これが良かったんだと思う。事前に予定を組...
休職日記(休職の心得)

尊厳を守る

20XX年〇月△日(休職から423日目)今日の気分:5/10焦燥感:好調疲労感:好調抑うつ感:普通自責感:不調イライラ感:不調今日の充実度(重要度):5/10今日は通院日…のはずだった。あとで記載するが、ミスって延期に。それでも今日は穏やか...
休職日記(休職の心得)

充実感を学べる本?

20XX年〇月△日(休職から252日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります休職している間に読書で学びたいと思った。でも、何の本を読もう。最初は気になっていた本を買って読ん...
休職日記(休職の心得)

仕事着のサイズに注意

20XX年〇月△日(休職から418日目)今日の気分:7/10焦燥感:好調疲労感:好調抑うつ感:好調自責感:普通イライラ感:普通今日の充実度(重要度):7/10今日は午前中デイケア。午後はカフェで読書を嗜み、あとはブログ更新。午前中のデイケア...
休職日記(休職の心得)

親族との関わり方

20XX年〇月△日(休職から305日目)今日は兄弟家族が遊びに来た。姪甥と兄弟のパートナー。親族との関わり方に悩む方もいるんじゃないだろうか?僕の場合、まず兄弟仲が幸いにも良いので、事前に兄弟から話を聞いて状況を知っておく。兄弟が何に悩んで...
休職日記(休職の心得)

相手は分からんけど戦う時

20XX年〇月△日(休職から417日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります今日の気分:7/10焦燥感:好調疲労感:普通抑うつ感:普通自責感:好調イライラ感:普通今日の充実...
休職日記(休職の心得)

マインドレス状態

20XX年〇月△日(休職から304日目)今日も反すうしているボク。昨日も反すうについて気付き、ブログに記録したばかりなのに。そもそも反すうとはなにか?反すうとは、自分自身に関するネガティブな感情や出来事について繰り返し考えてしまうこと。意識...