休職日記(休職の心得)

休職日記(休職の心得)

鞄はコレ1つで大満足!

20XX年〇月△日(休職から16日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります休職をしてからも使う鞄は変わらなかった。働いていた時から使い続けている鞄がある。僕はコレを非常に気...
休職日記(休職の心得)

平日も意外に人はいる

20XX年〇月△日(休職から121日目)仕事をしている時、平日休みは憧れだった。月~金曜日は、朝から夜まで『ふつう』は仕事で忙しいんだ。実際、僕は平日深夜にサウナか飯屋に行くことしかできなかった。だから、平日こそ飲食店やレジャー施設はメチャ...
休職日記(休職の心得)

たまには旅行に行こう③

20XX年〇月△日(休職から126日目)長野旅行2日目。1日目は前編と後編をご覧ください。2日目は「The Sauna」のなかで最新のサウナを堪能する予定だ。この旅行のメインディッシュ!旅先ならではの出会いや体験。仕事から離れた今回だからこ...
休職日記(休職の心得)

たまには旅行に行こう②

20XX年〇月△日(休職から125日目)長野旅行1日目の続き。前編はコチラをご覧ください。大自然の夜を満喫し、1日を振り返る。そして今までの人生に想いを巡らせる。テレビも無い緑豊かな場所だからこそ、フラットに考えられる。1年前もココには来た...
休職日記(休職の心得)

たまには旅行に行こう①

20XX年〇月△日(休職から125日目)主治医から下記を言われて約2ヶ月が経つ。主治医からの指示週2~3日は何もしない日を作る自分が想う活動量の半分に抑える先のことは考えない要は静養して下さいということだ。でも、さすがに家でダラダラ過ごして...
休職日記(休職の心得)

休職で深まる絆

20XX年〇月△日(休職から30日目)休職してから仕事仲間から殆ど連絡が無くなった。会社からの指示らしいから仕方ない。でも、仕事仲間を大切に思っていた僕にとって、繋がりは一切消えてしまった。でも、消える繋がりが多いけど、深まる繋がりもゼロで...
休職日記(休職の心得)

恐怖のボーナスカット

20XX年〇月△日(休職から99日目)全く想定していなかった。休職して収入が下がることは分かっていた。でもまさかボーナスカットになるなんて。収入が下がることは仕方ない。有休消化が終わると欠勤になるから。でもその分は傷病手当が支給されるから納...
休職日記(休職の心得)

休職4ヶ月目の過ごし方

20XX年〇月△日(休職から119日目)『あれ』から約4ヶ月。先月と変わらず静養している。主治医から下記を守るように言われて2ヶ月が経とうとしている。週2~3日は予定を入れない予定≒遠出or人と会うこと残りの日も予定は1日1件先のことは考え...
休職日記(休職の心得)

お茶でコストダウン

20XX年〇月△日(休職から15日目)休職すると残業代や出張手当、交通費手当が無くなり、実質収入が減少する。時間は出来るから多少の手間なら対応できるが、出来れば時間を無駄にはしたくない。無駄な支出は抑えたいが、無駄に手間もかけたくない。これ...
休職日記(休職の心得)

違う評価軸を持つ

20XX年〇月△日(休職から123日目)休職をすると、今まで積み重ねてきた功績や地位が無くなってしまう。実際は分からない。でも、そう感じることが今は多い。人事部長からは言われた。休職した分、昇給には時間がかかるだろう。自分の同期や後輩が上司...