20XX年〇月△日(休職から255日目)
休職してからつくづく思う。
健康が何よりも大事だって。
人生って、自分が幸せになるために歩むものだと思う。
僕はそう思う。
幸せの中身は人それぞれ違う。
でも幸せになるためには、健康じゃないとたどり着けないのは皆同じだと思う。
だから食事は栄養バランス気を付けて、暴飲暴食は控える。
そして睡眠が大事だと最近思っている。
質の良い睡眠は健康の秘訣なのでは?
起きた時にカラダが軽くなり、疲れがスッキリ取れて、目覚め爽やかなら、
毎日元気に過ごせて幸せなんじゃないかなぁ。
だから、健康のために睡眠を大事にしたい。
だからベッドを買い替えたいと思った。
子供のころから使い続けているので約30年モノのベッドを使っている。
最近では窮屈に感じるし、寝起きがカラダじゅう凝っちゃって、疲れが残ってる。
でも、ベッドはそんな安い買い物ではない。
数十万円くらいの規模感だろうか?
だからテキトーに済ませるわけにはいかない。
ちゃんと完璧でベストな買い物をしなくちゃ。
そう思うと、どこから手を付けていいのか分からず、
複雑怪奇に感じて面倒くさくなり、
いつかやろうと放置してしまう。
そんな時には「スモールステップ」に細分化するのがオススメ。
まず誰でもカンタンにできる行動まで分けて、
ハードルを下げよう。
そうすれば、第一歩が簡単になり、気付けばどんどん進んでいるから。
お店に行って寝転がってみる

僕がやったファーストスモールステップはコレ。
たまたま徒歩圏内に家具ショップがあったので、
何も前準備せず手ぶらで店まで行ってみた。
ここで大切なのは、ファーストスモールステップは「店に行く」ことが目標になっていること。
店に行くだけなら、誰でも出来る。
そのくらいハードルが低いから、次の行動ができるようになるのだ。
実際僕は数年ぶりその家具店に行った。
今まで何度も通り過ぎていたのに。
だから店の配置も全然わからん。
とりあえず天井の案内板を見て、ベッド売り場は2階であることだけ分かった。
とりあえず二階に行ってベッド売り場へ。
知らなかったけど、意外とベッド売り場って、その場でただただ寝ている人っているんだね。
その後店員が来ることもなく、その方は暫く寝た後、そのままどこかへ行ってしまった。
僕も同じようにベッドにいくつか寝転がってみる。
これで僕のファーストスモールステップはミッションクリアだ!
すると知らなかったのは、ベッドによってこんなにも寝心地が違うこと。
硬さの違いだろうか。
これは寝転がらないと分からなかった。
すると、面白いことに、そのままパンフレットとか貰っちゃったり。
家で見返して、ネットで分からない単語とか調べちゃうんだよね。
そうやって次のスモールステップが見つかっていく。
そして次の行動に繋がっていく。
誰でもできるような行動まで目標を細分化することで、
最終目標まで辿り付きやすくなる。
ネット通販で検索してみる
※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

ほかにオススメのファーストスモールステップは「ネット検索」だ。
出掛けるのも億劫って時は、まずは「パソコンでベッドって検索する」で良いと思う。
すると、いろいろなベッド情報が出てくるから、それを眺めるだけで良いと思う。
本当に興味があれば、そのまま調べて次のスモールステップが見つかると思うから。
逆に興味が出ず、次のスモールステップが見つからなければ、
もしかしたらまだ「本当の目標」ではないのかもしれない。
その時はそのまま置いちゃってもいいと思う。
本当に必要なら、自然と次のスモールステップが見つかると思うから。
ただいきなりググったりすると情報量が多すぎて困ることもあると思う。
ご参考まで寝具専用サイトを紹介するので、
良ければまずは「リンクをクリックする」から、
ファーストスモールステップを試みてほしい。


コメント