2025-01

休職日記(休職の心得)

60%の出来でいい

20XX年〇月△日(休職から329日目)ここ最近調子が悪い。調子と言ってもカラダではない。ココロの調子。不思議なもんで、ココロの調子が悪いと、体調も悪い気がしてくる。原因は何だろうか?分からない時間が続く。頭が働かない。働いていないのに。た...
休職日記(休職の心得)

傷病手当金は時間が掛かる

20XX年〇月△日(休職から187日目)今日は病院へ行く。いつもお世話になっている心療内科だ。でも、今日は診察日ではない。傷病手当金申請書を受け取るためだけに訪問する。今回、傷病手当金は約2ヶ月分で申し込むことにした。結論を言うと、その約2...
休職日記(休職の心得)

やらなくて偉いと褒める

20XX年〇月△日(休職から311日目)休職して10ヶ月以上が経過。一生の中では僅かな時間なのかもしれないが、今の僕には随分長い時間、立ち止まってしまったなと思ってしまう。でも、大丈夫。そんな中でも着実に成長している。一歩ずつだけど、たしか...
休職日記(休職の心得)

片付け手軽に焼肉!

20XX年〇月△日(休職から227日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります焼肉ってご馳走って感じがする。「今日は焼肉よ~」と親に言われた時、テンション上がらなっただろうか...
休職日記(休職の心得)

恵まれているはずなのに

20XX年〇月△日(休職から310日目)休職してから随分と時間が経った。おかげさまでゆっくり休めている。休養期間として長く静養し、今は回復期に入りリワークデイケアに通い始めている。働いていた時より穏やかな日々を過ごさせて貰っているし、心優し...
休職日記(休職の心得)

コバラが空いた時に良いお菓子

20XX年〇月△日(休職から229日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります先日親戚の法事があった。その時にいただいたお菓子を食べてみた。凄く美味しい!そのお菓子というのが...
休職日記(休職の心得)

久しぶりの会社面談

20XX年〇月△日(休職から306日目)いつ以来だろうか?ざっくり7ヶ月振りになると思う。人事部長と面談する日がやってきた。初診の「3ヶ月休職推奨」の段階では毎月1回お会いしていた。しかし、「軽躁状態」と言われて休職無期延期となり、何もせず...
休職日記(休職の心得)

【注意喚起】サウナは事前に調べてから入る

20XX年〇月△日(休職から185日目)本記事の内容は、一部の方に不快な思いをさせてしまうかもしれない。別に否定や批判をするつもりは一切ない。ただ、僕個人としては「怖い」思いをしたこと。そして同じような思い・経験する人が出ないように、価値観...
休職日記(休職の心得)

メリハリをつける

20XX年〇月△日(休職から296日目)メリハリをつけるのが大事と良く言われる。頑張る時と気を抜く時、緩急をつけてバランスを取ること。誰でも一度は聞いたことあるのではないだろうか?でも、簡単に言うなよって思うこと無いだろうか?僕はあった。手...
休職日記(休職の心得)

座右の書シリーズを読み更ける

20XX年〇月△日(休職から225日目)※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります僕の座右の書の1つがコチラの名著。日本でいちばん大切にしたい会社本書はベストセラーとしてシリーズ...